泣けてくるほど文章力ないんですけど、そこはそれ、愛でカバー<をい。
拙い部分は貴方の想像力で埋めて、許していただけるとありがたい〜〜(-_-;)

5万HIT記念に100のお題とやらに挑戦してみることに致しました。
我ながら無謀な挑戦とは重々承知しておりますが、浮かれた人間の野望なので。
あまり期待せずにお付き合い頂けるとありがたいです〜〜〜〜〜〜(滝汗)



しかも今回は、お題以外にも企画があります


企画その二
■平和以外も書くぞ■
ここに一本の鉛筆があります。普通の六面鉛筆です。
端を削ります。削った所に「平和」「新蘭」「快青」「平和」「その他」「フリー」と書きます。
鉛筆を転がして、出たカップリングをネタに読み物を書きます。平和が多いのはご愛嬌vv

企画その三
■短い話を書くぞ■
長編好きの方には「手抜き」と思われる方も居るかもしれませんが、
伝えたいことを簡潔にわかりやすく表現するのは難しいと思うのです。
私的には、自分の読み物はかなりダラダラとダメな感じに長ったらしいと……切腹。
と言うわけで、少しでも短いものを目指します。が……結果は……(遠い目)。精進したいです(滝涙)

企画その四
■10万HIT記念企画『貴方も鉛筆の神様になってみよう!!』■
2004年10月頃に実施した10万HIT企画ということで100のお題の70〜51について皆様からカップリングを募集させて頂きました。
参加してくださった皆様ありがとうございました!!
選定は葵の独断と偏見で(爆)、決して多数決ではない所がアレなのですが……。
皆様の熱いリクエスト!!頑張って答えさせて頂きます!!


2009.03.20 042:忘れないから 平和 リハビリ?がてらに平和の原点を!!という思いで。自分の原点に立ち戻ってみました。
2008.07.07 043:色黒 真園 の、つもりですよ!!京極さん出てきませんけど(爆)そんなことはよくあることです(苦笑)多分、意外な人が出張ってます
パス 044:キミに会いたい - お約束かも知れませんが……新蘭で書いてたんですけど……挫折しました……orz
2008.01.10 045:ライバル 平和 そんで新蘭。そしてまたパラレルです。049、068と同じ設定です。ご注意ください
パス 046:それは先生 -  

2007.10.09 047:シャッフルロマンス 哀蘭 新蘭・明志ベースで哀蘭ですいつも通りです。哀ちゃんてホント微妙な立場だなと思いますそこに萌えます
2007.05.18 048:秘密 新蘭 ……平和?や、新蘭でいい筈。その筈。ええと、東西名探偵しか出てきませんがちゃんと新蘭で平和。の筈。その筈。
2007.02.28 049:待ってるから 平和 パラレルですご注意ください。「068:大脱走」と同じ設定です。ラブくないです。……いつものことです(爆)
2007.02.04 050:キス 平和 なんつか、可愛らしい感じ、ですかね。なんつか、微妙に不器用な和葉が私は大好きなのですが。どうでしょうかね。
2006.12.31 051:密室 新/平 勿論ベースは新蘭で平和なわけですが、密室に閉じ込められた東西名探偵が大ピンチです(笑)
2006.12.29 052:怪我しないで 新蘭 コ蘭かもしれません。そして黒の組織との決戦前日という、扱いに難しいネタに挑戦してみました。どうでしょうか。
2006.12.25 053:推理中 平和 えーと、西の高校生探偵vs英語教師編がらみの平和です。平次に待ちぼうけを食らわされた和葉。戻って来た平次とご対面です。
2006.12.24 054:カウントダウン 快青 快青は底抜けに明るく。でも快斗は一人でちょっと葛藤。そんな、大好きな感じの快青を書いて見ました!!ジレンマ快斗万歳!!
2006.12.18 055:中学生 平和 まぁたオリキャラ出しておりますが、平和です。男の方の名前は「まなぶ」と読んで下さると嬉しい感じです。あまり関係ありませんけど。
2006.12.16 056:謎 ジンシェリ そして勿論明志!!宮野姉妹愛!!イェイ!!志保が中学生くらいを想像して書いてみました。明美さん大好きです志保も大好きです。はい。
2006.12.14 057:好き 白由? 相変わらずカプと言うほどのモノでもありませんが。99のウェディング・ベル設定が前提です!!
2006.12.11 058:電話 コゴエリ そしてちょっとだけ新蘭。コゴエリは、上手く書けなくて毎度凹みます。蘭ちゃんはイイ子だなあと再認識。
2006.12.05 059:チェンジ!! 新蘭 そして快青。お約束ですが!!お約束ですが!!いいんだ楽しんで書いたから!!そしてもう一人ゲストキャラ?
2006.11.28 060:初めての… 白紅 これまたリク頂けると思っていなかったカプですが。白紅です。初めてまともに書きました。このカプは素敵ですね!!
2006.11.25 061:笑顔 阿哀 カプじゃあないですが。阿笠博士と哀ちゃんです。哀ちゃんは滅多に笑わない子なので。たまの笑顔は値千金だよなあとも思うわけですよ。
2006.11.21 062:夢 快青 なんつか、ちょっと切ない感じの快青。です。でもこういう感じもたまには好きです。こういう感じも好きですが、スカート捲りも大好きです(爆)
2006.11.12 063:プレゼント 優有 まさかリク頂けると思ってなかったこのカプ!!もう、ラッブラブを書かせて頂きましたが設定は「出会い」前提です。優作さん壊れ気味?
2006.11.11 064:メール 平和 秋ですね……栗ご飯が食べたいです。なんかまあ、そんな感じの。ほのぼの日常っぽい平和です。いつも通りです。
2006.11.09 065:ケンカ上等! 新/平/快 そして蘭和青。男側にだけ/が入れたくなるのは何故でしょうかね?勿論ベースは新蘭で平和で快青。熱いリクエストしかと受け取りました。
2006.11.06 066:なーんて、ね… 平和 件の台詞は話す人物の都合上「ね…」ではなく「な」になりましたがゴメンなさい。相変わらずこう、平次が報われない感じで<ええー
2006.11.02 067:3人 蘭和園 勿論ベースは新蘭で平和で真園なわけですが。女の子が三人揃って楽しいひと時。楽しそうでいいなあ。食欲の秋。
2006.10.31 068:大脱走 平和 です。平和です、が、ちょっとパラレルっぽい……つか、パラレルです。苦手な方は読まない方向でお願いします。ほのぼのラブラブです。
2006.10.27 069:そんな人もいたね… 新蘭 リクは「コ蘭+新一」だったんですけど新蘭になっちゃいました。コナン君は存在だけですスミマセン。
2006.10.22 070:変装 新蘭 カプ的には新蘭、かな。船上ハロウィンネタですので有希子さんと新一と平次。改めて考えると凄い顔合わせ。
2006.10.19 071:ばれた! 平和 とコ蘭、かな?あまりカプ色が強くは無いですが。いつものことですね!!いつものことですよ!!(開き直る)
2006.10.12 072:鼻血 哀蘭 夏真っ盛りに書き始めたので暑苦しいネタです。また需要のない辺りですみません。でも好きなんです(爆)
2006.05.18 073:パロディ 平和 そもそも二次創作だというのに更にパロディをどないしろと!!それでも元ネタわからなくても読めるものになった、と思います。はい。
2005.03.01 074:オヤジ 平和 と言うより寧ろ平静。つか、服部親子。萌え〜〜。うちの平蔵さんは息子に滅法厳しいですが、でも根底には愛です。萌え。
2005.02.10 075:気障 新蘭 小学生新蘭。新一先生が相変わらず迂闊です。ちょっと重いネタを扱ってるので拒絶反応や危険を察知したら回れ右推奨です。
2005.02.07 076:バイトしましょう 新蘭 中学生新蘭のお話っていうかなんて言うか日常?学校を休んでいきなり家を空けた新一と蘭ちゃんが道端で喧嘩中。
2004.11.26 077:オヤスミ 平和 メインは平和ですが、途中ちょっと京園で最後は新蘭。おお−い。長い付き合いの中、たまにはこんな初々しいのもいいかと。
2004.11.24 078:対決の時 快青 連続で快青を引いたので、こちらは少し違う雰囲気で書いてみました。時計台事件の翌日の江古田高校の朝です。
2004.11.14 079:近くて遠い 快青 上京した和葉と、青子と蘭ちゃんでお茶会です女の子万歳。いつも元気な青子がちょっと元気がない。そんな話です……。
2004.11.04 080:約束 平和 相変らず幼馴染ですが、ホンノリラブ?ラブ?これはラブ?相変らず微妙です。でもお互い大事に思ってる気持ちは本物です。
2004.11.07 081:三兄弟 雄綾 って書いてピンと来る方がこの世にどれほどいるのだろうと思ったり思わなかったり。コナンファン侮るべからずですか?妄想率高いです。
2004.09.21 082:浴衣 平和 お題で中々引かない平和ですが、これはもう、いつものうちの平和感ありありです。夏の萌えポイントをとりあえず羅列。すみません。
2004.09.19 083:尾行中 快青 快盗KIDと青子ちゃんの邂逅……かなー?快斗がナニをしたかったのか私にもわかりません<こら。ちょっとした悪戯心だったのかな?
2004.09.17 084:裏切り ジンシェリ ジンシェリと言いつつシェリー(志保)さん出てきません切腹。まあ、そんなことはよくあることです<こら。ジンVS宮野明美。です。
2004.08.18 085:デート 哀蘭 また書いてしまいました哀蘭。ダメですか?このツーショットは。個人的には萌え萌えなのですが。基本は相変らず宮野姉妹愛。です。
2004.08.09 086:誤解しないで 新蘭 なんつか、工藤新一先生がかなりカッコ悪いので、カッコ悪い彼は許せない!!という方は読まない方がよいかもしれませんごめんなさい。
2004.07.19 087:出会い 優有 というわけで、有希子さんに出会った頃の優作さんです。一目惚れの萌えポイントは平和では書けないので楽しいです。
2004.07.12 088:血液型 真園 そんでもって園蘭かもしれません。銀翼の影響がありありと(笑)。というわけで、園子独壇場です。主役です。
2004.07.01 089:ロンドン 平和 相変らず趣味丸出しで萌えポイント突っ込みいました平和。チビ好き和もの好き本領発揮中?
2004.06.27 090:言えない 平/平 平静でも平和でもなく、平/平になりました。服部親子は萌えで萌えで仕方なく。読み物1の「ある日の食卓」と同じです。
2004.06.14 091:おかえりなさい 快青 私にしては珍しく甘め?多分、これでも結構甘め。なんだかんだで快斗には甘い青子ちゃんなのでした。単に快斗が一枚上手?
2004.06.07 092:助けて 優有 そんでついで(?)コゴエリ。つっても優作さんも小五郎さんも出てきません〜。有希子さんラ〜〜〜ブvv
2004.05.19 093:距離 平和 遂に企画に平和登場。このお題はかなり難儀致しました。梅雨には早いですが、雨の日のネタです。相変らず幼馴染平和。
2004.04.19 094:意外な組み合わせ 快青 でも快斗は殆ど出てきやしません切腹。そもそも主人公が青子でもなく。ううん。相変らず微妙です。でも基本は快青。根底は快青。
2004.04.21 095:…似ている 哀蘭 レズものではありませんから!!そして基本はやっぱり宮野姉妹愛。明美さん贔屓です自分。読み物1の「安らげる場所」と同じです。
2004.03.29 096:旅行 ジンシェリ 初挑戦ジンシェリ。でも寧ろ宮野姉妹愛かなあ。兄弟愛とか親子愛に弱いのですが、青山キャラは皆一人っ子なので。ビバ姉妹!!
2004.03.28 097:ごはんですよ 新蘭 チビ新蘭がおままごとでございます。チビーー!!チビラブーー!!有希子さんも若い若い(今もあんまりかわらんかー)
2004.03.14 098:裏…? 京園 久々に書きました京園ーー!!園子のその真っ直ぐさが大好きです。ちゃんと受け止めてあげてください真さん。
2004.03.14 099:ウェディング・ベル 白由? えっと……白鳥と由美さんです切腹。原作にないカップリング!!ありえないという方にはお勧めしません。基本は高佐。
2004.03.09 100:青山世界 新/快/平 私的青山世界を書いてみました。つっても名探偵コナンとマジ快だけですけど……。男ばっかり。短くないし(滝涙)



←戻る